« 2017年6月 | メイン | 2017年8月 »

2017年7月

2017年7月31日 (月)

第2回学校説明会について

<第2回学校説明会>

◎日時 9月17日(日:文化祭2日目)10:00~11:00

◎次第(予定) 学校長挨拶・学園概要・中等部入試について 他

◎場所 中高等部体育館1階

◎ホームページ事前受付方法(受付開始は8月1日からです)

①ホームページのトップページにある「公開行事等お申込み」バナー(緑色)をクリックしてください。

②「ログインして申し込む」ボタンをクリックしてください。(ID登録が必要です。)

③ログイン後、「イベント一覧」画面から「第2回学校説明会」を選び、「詳細/申込」ボタンをクリックして必要事項を入力してください。

❋文化祭(みずき祭)のご入場の際には「受付票」のご用意をお願いしておりますが、第2回学校説明会においては「受付票」(プリントアウト)は不要です

「みずき祭」について(受験希望の方へ)

「文化祭(みずき祭)」について

 

 <開催日時>

 9月16日(土)11:30~17:00

  17日(日) 9:30~16:00

 

<受験希望者の事前入場受付について>

 中等部への受験をお考えの方は、本校のホームページより事前に入場受付ができます(受付開始は8月1日)。これは、入場時における正門付近の混雑緩和のためですので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

 <受付方法>

①ホームページのトップページにある「公開行事等お申込み」バナー(緑色)をクリックしてください。

②「ログインして申し込む」ボタンをクリックしてください。(ID登録が必要です。)

③ログイン後、「イベント一覧」画面から「文化祭(みずき祭)第1日目」もしくは、「文化祭(みずき祭)第2日目」を選び、「詳細/申込」ボタンをクリックして必要事項を入力してください。

④すべての質問事項に回答をご入力後、「受付票」ボタンが表示されます。

⑤「受付票」ボタンをクリックし、受付票をプリントアウト(A4サイズ)してください。

 <文化祭(みずき祭)当日>

本校の正門で「ホームページ予約済み受付カウンター」にお並びください。その際に、上記⑤でプリントアウトした「受付票」をご提出ください。

 <その他>

*両日ご来校される方は、お手数ですがホームページで「第1日目」と「第2日目」の両方をお申込みください。ご来校の際はそれぞれの日の「受付票」をご用意いただき、正門受付にてご提出ください。

*ホームページでの事前受付をされていない方は、正門受付にて「来校者カード」をご記入の上、ご入場ください。

*第2日目の10時開催予定の「第2回学校説明会」に参加希望の方は、別途ホームページからの事前受付にご協力ください。

*みずき祭の詳細につきましては決まり次第、ホームページでお知らせします。

2017年7月28日 (金)

グローバル研修③

語学学校が始まりました。事前に受けた診断テストのスコア別にクラス分けされます。森村の生徒たちは、1クラスにつき1人~4人です。 クラスには、ドイツやトルコ、イタリアや韓国など、様々な地域から同年代の学生がいます。初日は「先生の話す内容は理解できるのに、うまく発言できず悔しかった。」「他の国からの学生が積極的に発言しているのに驚き、一方で自分はたじろいでしまった。」などの感想が聞こえてきました。しかし翌日以降、他国生徒と友達になれたり、授業にも何とかくいつき発言を重ねることができていたりと、次第に手ごたえを得ていく生徒が増えてきています。しかし一方で、休み時間はまだ森村生同士で固まったりと「自分の殻」を打ち破れずにいる生徒もいます。 明日以降の成長を期待したいと思います。

71

81

91

101

オーストラリア語学研修③

オーストラリアに来て一週間が経ちました。生徒たちは学校でも家庭でも「自分から積極的に」「してもらうよりもしてさしあげよう」を心掛けて新しい、そしてより良い関係作りに励んでいます。以下生徒の日記より。

今日のランチタイムの時間、私は小学生とバスケットボールをした。初日から一緒にプレイしたいなと思っていたが女子が一人もいないし、友達もやらないと言ったので遠慮していた。だけど今日は勇気を出して一人でバスケットコートへ行き、"Can I play together?" と声をかけてみた。すると"Sure." と言ってくれて、ゲームへ入れてくれた。プレイ中はすごくフレンドリーでパスもいっぱいしてくれ、ゴールを決めたらすごく褒めてくれる優しさに感動した。「また明日一緒にバスケしよう!」と誘ってくれたのもとても嬉しかった。 幼稚園の子とは紙風船や折り紙をして遊んだ。みんなが日本のおもちゃで楽しんで遊んでくれたのでほっとした。家に帰って私はお好み焼きを作った。オリビア(ホストシスター)がグルテンアレルギーなので米粉で生地を作り、ソースはオイスターソース、醤油、ケチャップ、昆布茶を自分流に配合したソースを塗ってホストファミリーに出してみた。するとホストファミリーはすごく気に入ってくれて嬉しかった!週末は寿司を作る予定なので、気に入ってくれるよう頑張りたい。(中等部2年 女子)

22

23

24

29

31

2017年7月25日 (火)

グローバル研修②

灼熱のドバイでの視察が無事終了し、マルタに到着しました。今日は明日からの研修に備え、寮生活をするホテルでじっくり支度をしています。日用品の買い出しついでに眺めた地中海の風景に、生徒たちも大はしゃぎでした。

5

オーストラリア語学研修②

金曜日にメルボルンに到着し、生徒たちはそれぞれのホストファミリーと休日を過ごしました。そして、本日月曜日からいよいよ学校での授業が始まりました。メルトンとジーロングの二校に分かれ、午前中には英語の授業を受け、午後には現地の学校の授業に参加します。授業では初め単語だけでたどたどしく答えていた生徒たちも、”long sentenceで答えましょう”という指導を受け文章で答えようと努力している様子が見られました。現地の生徒たちにうまく話しかけられるだろうかという引率者の不安もなんのその、休み時間には森村の生徒たちが現地の生徒と卓球をしている姿が見られました。英語の勉強だけでなく、自分で朝食や昼食を用意したりベッドを整えたりという「自分のことは自分でやる」という習慣や、初めての相手とコミュニケーションを取るという積極性も、すでに身につけつつある生徒もいるようです。よく話し、聞き、楽しみながら、大きく成長してもらいたいと思います。

14

15

17

2017年7月22日 (土)

グローバル研修①

今年度で2年目となる「グローバル研修」がスタートしました。参加者は高等部1年生・2年生で19名です。まずは最初の目的地、ドバイに着きました。長旅の疲れからか、眠そうな生徒もいますが、体調不良者は出ず、一安心です。本日は丸一日ドバイでの研修です。暑さ、体力に気をつけながら、グローバル化の最先端の地を体感して来たいと思います。

Photo

Photo_2

オーストラリア語学研修①

7月20日(木)、高等部生5名、中等部生19名の合計24名が今年で7回目を迎えるオーストラリア語学研修に出発しました。到着後まずはメルボルン市内観光。短い時間でしたが歴史と現代、自然と都市が見事に融合した街並みの散策を楽しみました。その後ジーロングとメルトンそれぞれの学校へ移動し、待ちに待ったホストファミリーとの対面です。順番に名前を呼ばれ、自己紹介をします。少し緊張しながらもファミリーの優しい笑顔に安心した様子でそれぞれ家庭へと帰って行きました。これから3週間のホームスティ体験がはじまります。長いようであっという間の3週間を一人一人が最大限に楽しみ、多くのこと学んでくれることを切に願います。

1_3

3_2

5

7_2

12_3

第1学期終業式

7月18日(火)、中等部、高等部合同で第1学期の終業式を行いました。式中に髙橋校長は、森信三氏の「立腰(りつよう)教育」を引用し、「よい姿勢(腰骨を立てて背筋を伸ばして座る姿勢)」が、精神冷静、主体性の確立、健康維持に役に立つこと、また成長期だからこそ「よい姿勢」を習慣にすることが大切だと述べました。続いて新体操部、空手道部、美術部、女子サッカー部、テニス部で活躍した生徒の表彰式が行われ、式を終えました。 

(高等部生は引き続きその場に残り、「ネット・スマホトラブル」に関する講演会を聴講しました。)

1with校長講話

12_2表彰式(写真はテニス部)

1講演会